BREXYフルメンバー!
YASUKAも触れていましたが、花粉症シーズンが到来しましたね。。
私も2週間ほど前から鼻がむずむずし始めたため、
病院で処方してもらった眠くならないタイプの薬
通称「パイロットの薬」を飲んでいます✈
操縦(仕事)に支障がないし、効果のある薬だということを面白く教えてくれた、ユーモアあふれるお医者さん。
このようなご時世なので、診察もドライブスルー方式で、車から降りずに屋外でスタイルです。笑
こういった新しいスタイルやコミュニケーションが、案外ハマったり、楽しかったりしますよね。
皆さんも普段の生活から、面白いシーンをみつけてみてくださいね!
さて、、、
私も大好きなゆり姉こと、OGのYURIKOも登場しています!(ゆり姉と呼んでいるのは、もしかしたら私だけ…?)
キャップも、男女問わず使えるデザインで深さがちょうどいい!調節もできますよ。
髪の長い方は、ポニーテールをちょこんと出すのもおススメです👍
そして、
ブレックスの応援ソングであるシクラメンの「ストーリーズ」に合わせて踊る
超簡単なダンスレクチャー動画をバスケットLIVEにて配信中です!
子どもも大人も、家族やお友だちと是非チャレンジしてみてくださいね。
試合のない日もこの動画を見て、BREX・BREXYを身近に感じていただけたら嬉しいです!
さてさて、そろそろ本題に触れていきますよ。
今回のblogのタイトルにもしましたが、
「BREXYフルメンバー」での出演となりましたー!! ひゅーひゅー
NANA・YUNAは欠席でしたが、2人の分もしっかりパフォーマンスさせて頂きました。
久々の大人数でのパフォーマンスはいかがでしたか?
試合は、1勝1敗の痛み分けでしたが、
両日とも2000名前後の皆さんに足を運んでいただき、とてもアツい試合になりました!!
応援ありがとうございました。
27(土)はNHK様の取材が入り、
中島アナウンサーもBREXYの一員として
ホームゲームを盛り上げてくださいました!
あやさん、ありがとうございました!
そして今回、
新しいダンスナンバーもお披露目になりました!
振付は、パフォーマンスリーダーMAMI☆
NBAライクな振付と構成で、
音ハメが多い中にもメッセージ性が強いナンバーとなっています。
そう、、 “メッセージ” です。
果たして、1番最初に気づくのは誰しょうか…?
このメッセージに気づいたそこのあなた!
間違いなく、
真のBREXそしてBREXYファンですね!!
(どこまでヒントを言っていいのかな…) 最後の最後まで、指先までご注目ください!
そして2月からお披露目をしているDancing Shoesも、大人数になるとより迫力がありますね!
このナンバーのMARINA的、注目ポイントは
全員でくるくる回る「フェッテターン」と、
全員でダンシングシューズを指さしながら、かかとを「クイックイッ」と動かすところ。
スタイリッシュで、力強くて、歌詞にもハマった振付が大好きです。
これからもBREXY全員で、よりよいパフォーマンスを目指して頑張ります!
最後になりましたが、
先日、BREXYチアダンススクール生のBREXY-blueと、コラボダンス撮影会を行いました!
今シーズンはホームゲームでのコラボパフォーマンスが難しくなってしまいましたが、
こうしてBREXY-blueと交流できることは嬉しくもあり、
私たちにとってもいい刺激になりました。
そして、BREXY-blueには是非BREXYを目指してほしいです!!
それではこの辺で。
次回はBREXYの同期であり、同じくスクール講師のNENEが担当します!お楽しみに!
GO BREX!
GO BREXY!
GO CHEER!
MARINAでした!
※集合写真は、マスクを外して撮影しています。
0コメント